治療の様子

痛みは誰でもイヤなものです。
そこで、良いアドバイスがあります。

来院されたら、受付、衛生士、ドクター、誰でもいいので、




言いやすそうな人にこう言います。
「私、すごく痛がりで怖がりなんです!!」
遠慮しないで、はっきり言ってしまいましょう。


痛みに弱い方には、無痛治療は絶対に必要です。
しかし、麻酔治療には、良い所もあまり良くないところもあります。

良い所は、もちろん痛くなく治療が終わることです。
では、あまり良くないところがあるとはどういうことでしょうか?

人によって痛みの感じ方にはかなり差があるので、ちょっと我慢するだけで麻酔なしで歯を削り、

治療が終了する場合もよくあります。

麻酔をすると、しびれがとれるまでに1~2時間、人によっては5時間以上かかります。
その間、ご飯を食べたり、熱い飲み物が飲めません。
しびれた唇やほっぺの内側を咬んで怪我をしたり、火傷をしても分からないからです。
この治療後のしびれる感じを、嫌う方もいらっしゃいます。

麻酔薬は薬ですから、体内に吸収されて分解され排出されるまでに、少しですが内臓に負担をかけます。
無痛治療は、ケースバイケースで良いのではないかと思っています。


患者さんひとりひとりの希望に合わせた治療を行います。
どうぞ安心してお越しください。


院長 工藤 仁

注射針を刺す前に、表面麻酔をします。これにより注射時の痛みを無くします。

蚊に刺されても痛くないように、針が細ければ細いほど痛みは少なくなります。
当院では、現在日本の歯医者で使用されている中でも一番極細の針(33G)を使い、ソフトに注射することで痛みを抑えます。

一気に麻酔液を注入すると細胞が急激に圧迫されて痛みの原因となることがあります。
そこで、麻酔液ゆっくりと注入することが大切となります。手で一定の速度でゆっくりと麻酔を注入するのは難しいので、「電動麻酔注射器」が非常に有効です。

機械はボタンを押すだけで自動的に麻酔液出るので、患者さんの顔色や表情を見ることに十分な配慮が出来ます。痛そうな気配があればすぐに対処できるので痛くなく麻酔が出来るのです。