詰め物取れてしまったときどうする?

こんにちは!

みなと歯科です!

少しずつ過ごしやすい日が増えてきましたね

私は梨が好きなので好きな季節です

今日はとれてしまった詰め物、被せ物、壊れてしまった入れ歯について

少しお話させていただきます

詰め物、被せ物が取れた時、入れ歯が壊れてしまったとき、

稀に、瞬間接着剤等で自分でつけたり治したりしたけどしっくりこない、

と来院される方がいます

これ、100人いたら99人は失敗します

自分で直したことで再装着ができなくなってしまったり、再脱離しやすくなってしまうこともありますし

入れ歯に関しては元通りにならなくなってしまったり壊れやすいものになってしまったりすることもあります

失敗しても最悪作り直せばいい、と思われるかもしれませんが

失敗の程度次第では歯が折れて抜歯になってしまうリスクまであります

口の中はとても繊細です

髪の毛一本(直径0.1㎜以下です)挟まっても違和感かんじられるはずです

元々の位置、向き、形から0.5㎜、1㎜ずれてしまう事の危険性について考えてみて下さい

皆さんの大切な歯を守るため、自分で解決するのではなく、来院していただけると

嬉しいです

痛いところを治すだけではなく、いつまでも自分の口で食べられるよう管理栄養士を含めた多職種連携で長いお付き合いを目指しています。港南台で皆さまに寄り添うアットホームな歯科医院をお探しの方はみなと歯科へ!