
歯科医院でのホワイトニング!
みなと歯科です。
ここ最近、ホワイトニングに興味をもたれている方が多くなりました!
着色汚れ(ステイン)が付着している場合は、通常のクリーニングを受けるだけでも白くなった!と実感できますが、
着色汚れが付着していない状態で、さらに白くしたいという場合はホワイトニングしか方法がありません。
ちなみにホワイトニング効果を謳っている歯磨き粉なども、歯そのものを白くするのではなく、着色汚れをとる事を意味しています。
また近年では歯科医院ではなく、
”サロンでのセルフホワイトニング”も増えています。
低価格で手軽ですが、資格をお持ちでないスタッフさんが対応する事が多く、使用する薬剤も医療用ではない(歯の漂白効果がない)薬剤を使用しているので、本来のホワイトニング効果は望めません。
歯科医院でのホワイトニングは、
お口全体の状態を歯科医師が診査した上で、歯科衛生士が医療用の薬剤を使って施術するので、安全にかつ確実にホワイトニングの効果を出すことができます。
当院ではGC社の「TiON」を使用しています。
ホワイトニングの副作用といわれている知覚過敏が出にくい薬剤です。
歯科医院で行う”オフィスホワイトニング”
ご自宅でマウスピースを使って行う”ホームホワイトニング”
どちらも行う”デュアルホワイトニング”
それぞれ金額も異なりますので、詳しく知りたい方、ご興味がある方はぜひスタッフにお声掛けください。